top of page
  • 執筆者の写真AKARI CUT PARIS

お酢で美髪ケア

更新日:2022年10月19日

このブログを書いている現在、フランスは2回目のロックダウン中ですが(涙)、皆様いかがお過ごしでしょうか?

しばらくサロンもお休みですが、ご自宅でもぜひ髪のお手入れをして、美髪を保ちましょう!


さて、今日の話題は「お酢」です。


お酢、フランス語で "vinaigre" は古代ギリシャ、ローマ時代から既に使われていたと言われています。

日本では「黒酢やリンゴ酢が体にいい」と言う事ですっかりお馴染みのお酢ですが、


フランスでは「健康食品」と言うよりも、「水を使った後の真っ白なカルケル "calcaire"(石灰)除去につかう」と言うのをよく耳にします。(カルケルから髪を守るには?


…ならば、もしかして洗髪時に使ってもいいんじゃない?


そうです!もちろん髪にも使えます。そして、実は色んな効果があります。


私は、パリに来たばかりの頃、ナチュラル志向のフランス人の友人に勧められるままに、"vinaigre de cidre bio" (有機栽培の食用リンゴ酢)を髪に試した事があります。


これは友人が考えついたのではなく、フランスで昔から伝わる「おばあちゃんの知恵」?なのだそうです。


当時、私は食用のリンゴ酢をそのまま使ったので、髪につけて流した後もお酢の酸っぱいにおいが少々気になった記憶が…。(笑)


あれからxx年…


ありがたい事に、今ではヘアケア用のお酢が沢山商品化されています!

                               

…と言う訳で、本日は私がおすすめする美髪ビネガーとその効能、使用方法をご紹介します。

Vinaigre Naturel Fleur de Coco Bio 250ml

2.70euro(👍グッドプライスしかもビオ)

詳しくはこちら(ビオショップAROMA-ZONEのサイト)


ココナッツのお花が咲く樹液から作られています。

添加物や砂糖を加えず、少なくとも8か月間熟成させ、自然発酵させたものです。


「お婆ちゃんの知恵」で使う食用の"vinaigre de cidre"よりも、お酢の香りが柔らかです。


保存は冷蔵庫で!







お酢はなぜ髪にいい?


その前に、まずはお酢の髪への効果を図解でご説明します。(またまた、私の父が作った図が登場)

美髪ビネガーの使い方


それでは、今回は色々な髪のタイプの方にご利用いただける、ココナッツ花酢を"Vinaigre Naturel Fleur de Coco Bio"使いました。


<準備>

用意するもの:スプーン(大)、水500ml


ポイント:

  • 目分量ではなく、希釈の分量を守る事

  • 使用する水は、水道水ならブリタなどのフィルターにかけるか、軟らかめのミネラルウォーター、ボルヴィック(Volvic)を使用

  • 水の温度は常温で(冷水も可)、お湯はNGです。


分量の水にお酢を入れます↓


写真では、分かりやすいようにガラスの計量カップに入れていますが、ペットボトルなどに入れて、シャカシャカとシェイクしてお風呂場に持っていくと便利です。


<使い方>


①シャンプーを念入りにし(しっかり泡立てて!)、よくすすぎます。モチモチ泡でシャンプー

②トリートメントをいつもの要領で付け、よくすすぎます。

③最後のすすぎに、ココナッツ酢水を何回かに分けて髪にかけます

頭皮をマッサージしたり、(ほうれん草を絞る要領で)髪を揉み込んだりします。


注意!この時、ココナッツ酢水が目に入らない様に気をつけて下さい

もし少しでも「刺激が強いかも?」ーと感じるかたは、最後にフィルター水かボルヴィックで軽くすすいでもいいかと思います。又、頭皮が敏感な方、敏感肌の方は少量で最初にテストして見て下さい)


④使い切った後は、軽く絞っていつも通りタオルドライします。


この時点で髪を梳かしてみると…

「あれっ?」と思うぐらいブラシに髪がスルスル~ッ♪と気持ちのいい感触!


⑤そして髪を乾かします。

髪が滑らかで、艶が出ている事を実感されると思います。気になる匂いもありません。

「お酢さん、ありがとう!」


注意する点:

  • 一度水と混ぜたものは、冷蔵庫で保存し48時間以内に使用することが推奨されています。

  • 使用頻度は月1~2回が目安です。

  • もし万が一目に入ったらすぐ水で流すこと。また、使用後、何か違和感を感じたらすぐに使用を停止してください。


美髪用ビネガーは、今回ご紹介したココナッツの他にも沢山あります。ビオショップなどで見かけたら、是非手に取ってみてください。


ご参考までに…

Vinaigre de Grenade (ザクロ酢)、Vinaigre d'Acérola (アセロラ酢)などは暖色系の栗毛色に効果的

Vnaigre à la Camomille (カモミール酢)は、金髪もしくはハイトーンカラーの方に効果的

Vinaigre à la Lavande (ラべンダー酢)は、地肌が痒くなりがちな方におすすめ。水の代わりに炭酸水でも代用可能です。


お酢のパワーはいかがでしたか?

この機会に、是非ヘアケアの一つとして取り入れてみてはいかがでしょうか。


もちろん、食用リンゴ酢(有機栽培のものにして下さいね)を使う事も出来ますが、お婆ちゃんの時代と違い、髪を染めている人も多いので、髪用を使う事をお勧めします。


ちなみに、次の話題は「ロックダウン中の白髪対策」です。



bottom of page